狂い咲き?

藤の花が又咲いた。
なぜだ??
(た)

カテゴリー: 日記 | コメントする

睦月展

岳見町ぎゃらりぃで
きもの教室をして
頂いている睦月展
明日から始まります
シンプルでセンスの良い
きもの、帯、小物など
こんな落ち着いた大人のきものが
似合う女性になりたいな
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

おてん婆?




梅があまりにもたわわで
美味しそうだったので
高いところ大好きな私は
思わず登ってしまいました
梅シロップにして梅スカッシュとして
夏限定でデビューさせようかな



(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

アナベル

アナベルが咲きました
去年は花付きが悪く
咲いてくれるか
心配していたけど
今年はたくさん咲いてくれた♥
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

つかの間のお楽しみ







今週一週間は
ぎゃらりぃもカフェもお休み
来週は睦月さん、超ミニ盆栽など・・・
忙しくなる前に
お天気が心配だけど
バーベキューで暑気払い!
今日は天使ちゃんたちがいないので
平均年齢が高い
そしてやっぱり雨・・・
雨男は誰だ
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

今一番のお気に入り

まったりと
包みこまれるような歌声
選曲もなかなか渋い・・・
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

梅雨は?


梅雨入り宣言したのに
ぜんぜん雨が降りません
雨の似合う紫陽花に
たっぷり水浴びさせてあげました
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

きもの教室

きもの教室3回めは
半襟付け
久しぶりに針と糸を持ち
久しぶりに真剣集中
まずは針に糸を通すのに大騒動
やっぱり針仕事は
苦手な分野かな ^-^:
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

紬茶会

お勉強の為に私も参加
手水鉢に見立てた
器の下のざるには
青梅がしのばせてあります



あくまでもカジュアルに気楽に
池田さんの美味しいお料理と
少しだけの緊張感で
楽しい一日でした


(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

これもありかな・・・




知り合いのお宅で
ごちそうになった
ベジタリアンお寿司
左からナタデココと大葉のイカ
ナスと湯葉のサバの押しずしもどき
たしか
大豆こんにゃだったかな~
ちょっと記憶があいまい・・・・だけど
あなごのかば焼き風
そして野菜だけの海苔巻
美味しかった♥
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする