まんまる菊

素敵なお花をいただきました
バスケットや花鉢に活けてある
フラワーアレンジメントは
よくありますが
こんな感じは珍しくて素敵
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

満開の梅をバックに
しだれ桜の蕾です
確実に春に近づいています
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

しょうじょうばかま

すごく可愛い花が咲きます
そんな言葉と共に先日頂きました。
今日見えたお客様に
「あら、しょうじょうばかまがある・・・」
さっそく、目に止めていただきました
いったいどんな顔の花を
見せてくれるのか楽しみです
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

はなどきのかたち

GLASS STUDIO IEMAK
ガラス展が始まりました
まるでキャンディのような
透明感あふれる作品たち
ガラスを通して映る
向こう側がいつもと
違って見えます
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

篠笛コンサート

お天気が不安定のなか
お抹茶のおもてなし
篠笛コンサートと
無事素敵な1日を
終えることができました

カテゴリー: 日記 | コメントする

八木繁さん

山中塗の塗師で
篠笛奏者でもある
八木さんのコンサートが
明日開かれます♪
八木さんの希望で
お庭での演奏を
予定していますが
お天気がちょっと心配・・・

5月に予定されている
塗の展覧会の予告として
八木さんの作品が届きました
せっかくなので
明日来て頂いたお客様に
ちょっとだけお披露目
手に触れた時の
ぬくもり、柔らかさ
丸みを帯びたフォルム
新たな出逢いに感謝です
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

冬に逆戻り

この寒さで
なかなか梅が満開になりません
今週末の篠笛コンサートには
咲きそろってくれるかな?
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

源平梅

同じ枝から
ピンクと白2色の花びら
不思議な梅です・・・・
源氏と平家から
そんな名前がついたそうです
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

レフォルメⅢ

素敵な作品たちが揃いました
明日まで開催しています
是非お出かけください
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする

もうすぐ

紅梅が咲き始めました
明日から
レフォルメⅢが開催されます
満開の紅梅をお客さまに
見ていただけると嬉しいな
(じ)

カテゴリー: 日記 | コメントする