柳生博さんの亡くなられたとの知らせがありました。
柳生博さんは2018年からコロナ禍直前の2020年迄、3年続けて岳見町ぎゃらりぃで八ヶ岳倶楽部展を開催頂き、毎年自ら岳見町ぎゃらりぃに滞在されお客様と気さくにお話をされていました。 お客様も、八ヶ岳倶楽部スタッフの方々も親しみを込めて「パパ」と呼ばれており、私たちも柳生パパと呼ばせていただきました。 柳生パパは開催期間中、午後2時を過ぎるとなぜか庭をウロウロをされ始め時計と睨めっこ。 午後3時がご家族から許された飲酒スタートの時間なのです。 午後2時を過ぎれば「もう3時だ!」と言い張ってフライング気味に岳見町カフェに来店。赤ワインかハイボールを注文されるのが常でした。 柳生パパがカフェに見えると雰囲気が一変! 何とも言えないあったかい、ほっこりしたお店になりました。 カフェのお客様誰とも気さくに話しかけ、柳生パパの話に誰もが引き込まれるのでした。 昨年2021年12月も八ヶ岳倶楽部展を開催頂きましたが、時節柄、柳生パパはリモートでの参加となりました。今年も12月に予定されており、名古屋での再会を楽しみにしておりました。
楽しい思い出を沢山いただきました。 ご冥福をお祈りいたします。

本日4月20日(水)から24日(日)迄
春夏ニット&Tシャツ展

岳見町ぎゃらりぃ、岳見町カフェの五月の予定をお知らせします。
4月30日(土)~5月1日(日) シークレットワイン試飲会 13:00~19:00
5月1日(日)~7日(土) 岳見町カフェ営業 10:00~18:00
5月4日(水) 西行花伝 13:30~15:00
5月7日(土) 己書 10:00~12:00
5月9日(月) 生け花教室 10:00~12:00 古典に游ぶ① 13:30~15:00
5月10日(火) 古典に游ぶ② 13:30~15:00
5月11日(水) 指ヨガ教室 10:00~12:00 台湾茶芸練習班 10:00~16:00
5月12日(木) 古典に游ぶ③ 13:30~15:00
5月13日(金) 源氏物語・講 13:30~15:00
5月13日(金)~15日(日) コミチの石展示会 「大地が奏でる詩」 10:00~18:00 (初日13:00~ 最終日~16:00)
5月16日(月) 書道教室 10:00~12:00
5月17日(火) 茶道部 10:00~15:00
5月20日(金)~22日(日) 家具工房 榎栞(かかん) 木の家具展 10:00~19:00
5月25日(水) It’s 書 time 10:00~12:00
5月27日(金)~29日(日) ちいさな作品展 Part2 2022年初夏 10:00~17:00 (初日13:00~ 最終日~16:00)

明日4月16日(土)と17日(日)は江戸初期茶屋四郎次郎が
考案したといわれる茶屋染を現代によみがえらせる
染織作家田畑喜八の作品展です。

明日4月15日(金)から19日(火)迄、ちびっと応援展が開催さ淹れます。
展示会で展示されている絵はすべて主催者菱田實さんの自作。
売上はすべて名古屋市内の児童養護施設に寄贈されます。
菱田さんは23年もの間、この取り組みを続けておられます。

本日11時より
アズールヴェール(バイオリン/ギター)
Dalya(舞)
前田美智子(挿花)
田恵(書アート)
桜もまだ見頃です
藤の花も咲き始めました

コロナ禍もおさまりつつあります。
緊急事態宣言もまん延防止等重点措置もなくなり、ギャラリーのイベントも忙しくなりつつある4月になって岳見町ぎゃらりぃのホームページのアップデートが出来なくなりました。多分、パソコンの基本アプリ(ウィンドウズ⁇)のバージョンアップによりホームページのアプリが追従出来なくなったと想像しますが、そのあたりに弱い情弱老人故、復旧がままなりません。 そこで最近更新頻度が減ってきていたブログの更新頻度を上げて岳見町ぎゃらりぃのイベントや教室のスケジュールの告知をしていきたいと思います。まずは4月7日以降の4月の予定をご連絡致します。
4月8日(金) 10:00~12:00 己書教室
13:30~15:00 源氏物語・講
4月9日(土) ~10日(日) 11:00~17:00
田 恵 個展
心のアートパフォーマンス みそひともじ&ゆらぎ
4月10日(日) 短歌と書アートのアートパフォーマンス
パフォーマンスタイム ①13:00 ②14:00 ③15:00 ④16:00
各30分公演 入場料 1000円
パフォーマンスメンバー アズールヴェール(南野梓violin 谷村武彦guitor) Dalya舞、前田ミチコ(挿花)、田恵(短歌、書アート)
4月13日(水) 10:00~12:00 It’s 書 time
10:30~12:00、13:30~15:00 古事記伝
4月15日(金)~19日(火) 11:00~18:00
ちびっと応援展#23
(最終日~15:00)
4月16日(土)~17日(日) 10:00~18:00
五代 田畑喜八作品展
京都茶屋辻小布紗屋と八事結城屋による展示販売会
4月20日(水)~24日(日) 10:00~17:00
無垢 ニット展
(初日13:00~ 最終日~16:00)
4月23日(土)~24日(日) 10:00~17:00
木場真珠店 展示販売会
ご來廊をお待ちしております。
枝垂れ桜に負けてません❣

明日から4月
枝垂れ桜も咲きました。
花盛りです。
1日から7日迄、岳見町カフェ
営業します。
4月はギャラリーのイベントも
盛りだくさんです。
岳見町ぎゃらりぃへの
御来廊お待ちしております。

春の花たち
とゆる〜く営業しております
どこのニャンコ

か知らないけれど
うちの花壇と庭をトイレ

にするのやめ